2014年11月14日

天津中医薬大学日本人会

日本人会.JPG
『天津中医薬大学 日本人会新入生歓迎会』が、
2014年10月9日にダイニングカフェ「FLAG」にて行われた。

前年度卒業生が多く、今年は人が集まるか心配だったが、例年より多くの方が新しく入学し、新年度がスタートした。
参加したのは19名。
今回は「FLAG」さんのご厚意で学割サービスまであり、みなさん大喜びわーい(嬉しい顔)

天津は中国全土で鍼灸治療が一番有名なため、当校には日本全国の鍼灸師の先生方が集まる。
ここに集まった19名も普段はそれぞれ授業を聞いたり、病院研修したりと大忙しあせあせ(飛び散る汗)

授業は中医学や西洋医学、薬膳学、医古文、臨床応用学などを学び、病院研修に行けば漢方処方や西洋薬処方、鍼灸治療、画像検査、血液検査など、医学の広い分野で学習を行う。

年に2回ある当校日本人会。次回は来年の卒業生歓迎会だ。
posted by 天津日本校 at 11:03| Comment(0) | ただいま中国留学中!
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: