
カレンダーに目をやれば、
暦は間違いなく3月です

3月は天気が段々と暖かくなり、体温の調整が難しくなります

また伝染病も流行しやすい時期。
今日は、どんな病気にも負けない強い体を作る、ローカルの野菜市場でも入手できる食材をご紹介させていただきます


玉ねぎ

【中国漢方記載】発散風寒、温中通陽、利尿、健胃潤腸、解毒殺虫
玉ねぎを切る時、涙がでますよね。それは発散作用が強い証拠

しいたけ

【中国漢方記載】扶正補虚、益気健脾、祛風透疹、化痰理気、解毒、抗癌
新陳代謝を高めることにより、免疫力を高めます。食欲不振や消化不良、便秘、ダイエットにも有効

春はもうすぐそこまで来ています

歓送迎会が続く日

