
6月20日、2013年天津中医薬大学日本人卒業生送別会は同大学で行われた。
同日に、16人が集まり、普段会わない分楽しむだけでなく、各自自分の専門について話しあったり、討論したり、教えあったりした。
こんな話は中医薬大学ならではの光景だろう

中医薬大学では日本人留学生会は年に2回行って、新入生歓迎会と卒業生送別会だ。
専門が中医学なので、他校と違い長期の留学の方が多い。
そして、薬膳の授業もあり、薬膳料理に興味があり授業を受けに来る方もいる。
留学生のほとんどが日本で鍼灸師や薬剤師、柔道整復師などの免許を持ち、鍼灸治療を行ったりと、天津のいろんなところで活躍している


続きを読む